トリップアドバイザーに投稿された日本語クチコミの集計によれば…
個人的な印象としては…
知らなかった神社仏閣がたくさん…
- 行ってよかった!日本の神社仏閣ランキング2016
- 1位 伊勢神宮(三重県)
- 2位 高野山(和歌山県)
- 3位 厳島神社(広島県)
- 4位 三十三間堂(京都府)
- 5位 禅林寺 永観堂(京都府)
- 6位 唐招提寺(奈良県)
- 7位 羽黒山(山形県)
- 8位 神倉神社(和歌山県)
- 9位 明治神宮(東京都)
- 10位 出雲大社(島根県)
- 11位 東大寺(奈良県)
- 12位 比叡山延暦寺(滋賀県)
- 13位 大神神社(奈良県)
- 14位 青蓮院/青蓮院門跡(京都府)
- 15位 書寫山圓教寺(兵庫県)
- 16位 元乃隅稲成神社(山口県)
- 17位 榛名神社(群馬県)
- 18位 興福寺(奈良県)
- 19位 伏見稲荷大社(京都府)
- 20位 法隆寺(奈良県)
- 21位 東福寺(京都府)
- 22位 仁和寺(京都府)
- 23位 瑠璃光寺(山口県)
- 24位 東寺(京都府)
- 25位 真名井神社(京都府)
- 26位 高桐院(京都府)
- 27位 三峯神社(埼玉県)
- 28位 南禅寺(京都府)
- 29位 幣立神宮(熊本県)
- 30位 椿大神社(三重県)
行ってよかった!日本の神社仏閣ランキング2016
出雲大社が思ったより低い…
外国人1位の伏見稲荷が19位…
浅草寺がランク外なのは意外…
16位の元乃隅稲成神社はいつか参拝したいと考えていた神社☆
大徳寺塔頭の高桐院がランクインしているのは個人的に嬉しい感覚☆
1位 伊勢神宮(三重県)
伊勢神宮 御朱印 - Google 検索
2位 高野山(和歌山県)
高野山 御朱印 - Google 検索
3位 厳島神社(広島県)
厳島神社 御朱印 - Google 検索
4位 三十三間堂(京都府)
三十三間堂 御朱印 - Google 検索

楊枝のお加持~三十三間堂の御朱印
本日は皇后杯 全国女子駅伝
そして蓮華王院 三十三間堂では…
楊枝のお加持(やなぎのおかじ)
私も七日間加持した浄水を頭にかけていただきました☆
そして…
御朱印は…
通し矢 ...
5位 禅林寺 永観堂(京都府)
禅林寺 永観堂 御朱印 - Google 検索

圧巻の美しさ~もみじの永観堂2017
「もみじの永観堂」
と呼ばれているように、京都の数ある紅葉の名所の中でも特に人気の高い永観堂禅林寺☆ここも今年はかなり早く進んでいる感じ☆言うまでもないかもしれませんが、その美しさとスケールはまさに圧巻のひとこと!
ちな...
6位 唐招提寺(奈良県)
唐招提寺 御朱印 - Google 検索
7位 羽黒山(山形県)
羽黒山 御朱印 - Google 検索
8位 神倉神社(和歌山県)
神倉神社 御朱印 - Google 検索
9位 明治神宮(東京都)
明治神宮 御朱印 - Google 検索
10位 出雲大社(島根県)
出雲大社 御朱印 - Google 検索
11位 東大寺(奈良県)
東大寺 御朱印 - Google 検索

12月16日は… 東大寺の特別開扉朱印
東大寺と言えば…
螺髪の数が966ではなく492だったと先日発表のあった大仏さまですが、
本日の主役は…
こちらの坂を登って…
良弁僧正座像
東大寺の初代別当(住職)良弁僧正の命日にあたる12月16日...
12位 比叡山延暦寺(滋賀県)
比叡山延暦寺 御朱印 - Google 検索

不滅の法灯 ★ 比叡山延暦寺の御朱印
車で走ること約1時間…
世界文化遺産 比叡山延暦寺を初参拝☆
注目の1つは…
毎朝夕に燃料油を注ぎ足し続け、
1200年以上燃え続けている「不滅の法灯」
(比叡山延暦寺のパンフレットより)
イメージし...
13位 大神神社(奈良県)
大神神社 御朱印 - Google 検索
14位 青蓮院/青蓮院門跡(京都府)
青蓮院門跡 御朱印 - Google 検索

京都の絶景新名所~青龍殿の御朱印
落慶から既に1年が経過して…
青蓮院門跡 将軍塚 青龍殿を初参拝☆
国宝「青不動明王二童子像」が安置されている青龍殿
そして…
京都市内一望の大パノラマが楽しめる「大舞台」
清水寺の舞台の4...
15位 書寫山圓教寺(兵庫県)
書寫山圓教寺 御朱印 - Google 検索
16位 元乃隅稲成神社(山口県)
元乃隅稲成神社 御朱印 - Google 検索

いつか拝受 ☆ 元乃隅稲成の御朱印
この中でも一言だけ述べましたが…
今、一番訪れてみたいと感じているのが元乃隅稲成神社です☆
出典:
海沿いに所在しているというのも素敵ですし、123基の鳥居が並び立つ光景はとても神秘的☆
そ...
17位 榛名神社(群馬県)
榛名神社 御朱印 - Google 検索
18位 興福寺(奈良県)
興福寺 御朱印 - Google 検索
19位 伏見稲荷大社(京都府)
伏見稲荷大社 御朱印 - Google 検索

稲荷祭2017~伏見稲荷の御朱印4種+1
稲荷祭開催中の伏見稲荷大社を参拝☆
千本鳥居をくぐって稲荷山を登拝☆
奥社奉拝所のおもかる石
京都市内を見下ろす絶景☆
ちなみにここには…
早朝なのでまだ開店していませんが…
俳優...
20位 法隆寺(奈良県)
法隆寺 御朱印 - Google 検索
21位 東福寺(京都府)
東福寺 御朱印 - Google 検索

紅葉限定御朱印2017~東福寺+塔頭
永観堂 禅林寺とならび…
数ある京都の紅葉の名所の中でも代表的存在なのが…
東福寺
塔頭寺院や参道も多彩な色合いで美しい☆
そして拝受したのは…
東福寺 紅葉印付き限定御朱印
...
22位 仁和寺(京都府)
仁和寺 御朱印 - Google 検索

京都で四国お遍路~八十八ヶ所ウォーク
88枚の1円玉を唐草文様のがま口に入れて仁和寺へ…
目的は…
「御室八十八ヶ所霊場」を巡拝する仁和寺・成就山八十八ヶ所ウォーク
文政10年(1827年)当時は「四国八十八ヶ所」への巡拝が困難であったため、
...
23位 瑠璃光寺(山口県)
山口 瑠璃光寺 御朱印 - Google 検索
24位 東寺(京都府)
東寺 御朱印 - Google 検索

紅葉ライトアップ&限定御朱印~東寺
京都のランドマークと言えば…
京都タワー&八坂の塔
そして…
新幹線の中からも見えますが…
世界文化遺産 東寺の五重塔
その都会の中の世界遺産で、
2017年12月10日までライトアップが行われているということで…
...
25位 真名井神社(京都府)
真名井神社 御朱印 - Google 検索
26位 高桐院(京都府)
高桐院 御朱印 - Google 検索

京都のかわいい絵馬・お守り・お地蔵さま・御朱印帳…ちょっと変わった神社仏閣
お守り・絵馬・御朱印・御朱印帳のほか、ハートのご利益・特徴ある興味深い神社仏閣などなど… 個人的なお気に入り含めフォトジェニックでインスタ映えするおすすめスポットを多彩にピックアップ☆御朱印旅の計画作りの際に参考の1つとなれば幸いです!
27位 三峯神社(埼玉県)
三峯神社 御朱印 - Google 検索
28位 南禅寺(京都府)
南禅寺 御朱印 - Google 検索

ドラマ撮影場所としても有名~南禅寺
るるぶ 「大切な人を案内する京都本」
京都人が選ぶ「連れていってあげたいお寺 第1位」が南禅寺
ちなみに…
私が初めて拝受した御朱印帳・御朱印も南禅寺です。
高さ6mあまり☆三門前の灯...
29位 幣立神宮(熊本県)
幣立神宮 御朱印 - Google 検索
30位 椿大神社(三重県)
椿大神社 御朱印 - Google 検索

世界文化遺産「古都京都の文化財」
世界文化遺産「古都京都の文化財」マップ
苔寺 西芳寺の御朱印
金閣寺の御朱印
舎利殿・石不動尊
銀閣寺の御朱印
観音殿
...

2014年の締めくくり~奈良 南都七大寺
毎年恒例ですが大晦日はお墓参りで奈良へ… その後は車とランニングを組み合わせて2014年の締めくくりとして南都七大寺を参拝★東大寺・興福寺・元興寺・大安寺・法隆寺・西大寺・薬師寺、そして唐招提寺を参拝しました★
さらなる詳細はこちらから…
301 Moved Permanently