神社仏閣名などでサイト内を検索☆
かわいい・カッコいい・アートなおすすめインスタ映え御朱印 企画編

日本最古「都七福神まいり」

都七福神まいり 2015
昨年は3日間に分けてランニングで参拝しましたが…
今年は元日に自転車で7つ神社仏閣すべてを参拝しました。
ちなみに御朱印帳は…
HollyHockで購入したターコイズブルーの「七福神&宝船」を持参して…
ゑび...
京都 泉涌寺七福神巡り
1番「福禄寿」即成院/2番「弁財天」戒光寺/3番「恵比寿神」観音寺
4番「布袋尊」来迎院/5番「大黒天」雲龍院/6番「毘沙門天」悲田院
7番「寿老人」法音院 番外「愛染明王」新善光寺/番外「楊貴妃観音」泉涌寺本坊 楊貴妃観音堂

成人の日は… 京都泉涌寺七福神巡り
成人の日に毎年開催☆
他の七福神巡りと異なり…
すべてが泉涌寺山内なので、
2時間程度のハイキング感覚で一気に参拝できます♪
そして…
一番:即成院「福禄寿」
二番:戒光寺「弁財天」
三番:観音寺「恵比寿神...

御寺 泉涌寺および塔頭の情報まとめ
天皇家とも深いゆかりがあり、御寺(みてら)と呼ばれて親しまれている泉涌寺(せんにゅうじ)。
ここではそんな泉涌寺の情報を境内に数多く鎮座する塔頭寺院含めまとめました☆
泉涌寺 本坊
雲龍院
...
京洛八社 集印めぐり

可愛く色彩豊か~京洛八社 集印めぐり
文子天満宮~学業成就
菅大臣神社~勧学祈願
下御霊神社~疫病退散・病気平穏
菅原院天満宮神社~学業向上・書道上達
護王神社~足腰の守護
御霊神社~厄除開運・心しずめ
白峯神宮~スポ...
四神相応の京(みやこ)~京都五社めぐり
中央:平安神宮 北の玄武:上賀茂神社 西の白虎:松尾大社 南の朱雀:城南宮 東の蒼龍:八坂神社

四神相応の京(みやこ)~京都五社めぐり
平安京は中国の影響を受けて「四神相応」の考え方を元に造営された都市
北の玄武:上賀茂神社
西の白虎:松尾大社
東の蒼龍:八坂神社
南の朱雀:城南宮
そして、中央を守護するのが平安神宮
...
続きはこちら…