限定御朱印などの注目情報や、何かの記念日・特別日の御朱印などに加え、個人的に注目・楽しみにしている行事等をピックアップ☆御朱印帳の紙質・サイズ・裏面活用や、神さま・仏さまに関連する知識などもご紹介!

紙質の良い御朱印帳・裏面活用法&縫わずに簡単手ぬぐい御朱印帳カバー etc
私なりに思う紙質が良い御朱印帳は… 御朱印帳の裏面を有効活用しながら裏写り問題も解決できる方法は… 御朱印帳の紙質のキーワードは「鳥の子」☆大きくゆったりと御朱印を書いてもらえる18cmx12cmサイズの御朱印帳が個人的にはお気に入り☆16cmx11cmサイズ御朱印帳の強みは… 紙質が良いと感じるおすすめ御朱印帳は… 御朱印帳は寺院専用・神社専用という形に分けるべきか… 簡単にできるおしゃれな御朱印帳カバーの作り方☆話題のズパゲッティで編んだ御朱印帳バッグも!

10~12月の注目行事・限定御朱印 etc
ここでは10月~12月の #限定御朱印 #特別拝観 #特別公開 #非公開 に加え、#カッコいい #かわいい #凄い #アート #限定 #ちょっと変わった #おすすめ #御朱印 など、何かの記念日・特別日の御朱印含め、個人的に注目・楽しみにしている行事や御朱印等をまとめました!

7~9月の注目行事・限定御朱印 etc
#限定御朱印 #特別拝観 #特別公開 #非公開 に加え、
#カッコいい #かわいい #凄い #アート #限定 #ちょっと変わった #おすすめ #御朱印 など、
何かの記念日・特別日の御朱印含め、個人的に注目・楽しみにしている行事や御朱印...

4~6月の注目行事・限定御朱印 etc
#限定御朱印 #特別拝観 #特別公開 #非公開 に加え、
#カッコいい #かわいい #凄い #アート #限定 #ちょっと変わった #おすすめ #御朱印 など、
何かの記念日・特別日の御朱印含め、個人的に注目・楽しみにしている行事や御朱印...

1~3月の注目行事・限定御朱印 etc
#限定御朱印 #特別拝観 #特別公開 #非公開 に加え、
#カッコいい #かわいい #凄い #アート #限定 #ちょっと変わった #おすすめ #御朱印 など、
何かの記念日・特別日の御朱印含め、個人的に注目・楽しみにしている行事や御朱印...

手ぬぐいでお洒落な御朱印帳カバー
自分自身に対してはもちろんのこと、
大切な人への京みやげとしてもおすすめの「手ぬぐい」ですが…
そんな手ぬぐいを使ってお洒落な御朱印帳カバーが簡単に作れます☆
その折り方は…
手ぬぐいで御朱印帳カバー
縦の長さが御...

御朱印巡りの際には「御酒印」巡りも☆
お酒好きの方はもちろんのこと、普段はそれほどお酒を飲まない方でも、旅に出ると地酒などを楽しみたくなるのではと思いますが、そんな好奇心をさらに刺激してくれるものとして… そして、御朱印巡りの旅をさらに楽しくしてくれるものとして…
御酒印...

御朱印帳の紙質~キーワードは「鳥の子」
「衆議院解散」のニュースの関連として報道されていた中で、以前なら気に留めなかったと思いますが…
解散詔書の原本は「鳥の子」和紙
天皇陛下が国事行為として署名・押印される文書に使用されていることからも、その品質の高さが伝わってくる...

話題のズパゲッティで御朱印帳バッグ
「編み物にチャレンジしてみたい」
という気持ちが昔からあり、
たまたまテレビでズパゲッティが紹介されているのを見て、
「これなら簡単にできるかも♪」
上に記事の中にも記載がありますが、
ズパゲッティとは…
洋服を作る...

大人気の御金神社~正月朱印&大大吉
以前から大人気の御金神社ですが、
大晦日のテレビ番組でも紹介されていた影響もあったのか、2017年はさらなる大行列…
1月1日は朝から行列ができており、夕方に再度訪問すると御池通を越える大行列に…
1月3日も朝9時前に訪問してもやはり...