本日は京都を脱出ですが、
時間的には宇治に行くより近い感覚♪
唐崎神社 | 日吉大社
そして…
御朱印帳は…
歌川広重 近江八景「唐崎夜雨図」
今までで一番のお気に入りと感じています♪
動画でもどうぞ☆

15種+紺紙金泥の御朱印 ☆ 日吉大社
山王総本宮 日吉大社
山王鳥居の独特の形は…
神仏習合を表し「合掌鳥居」とも呼ばれているようです。
境内には魔除けの象徴として…
神猿(まさる)と呼ばれる猿が祀られ、
「魔が去る、何よりも勝る」に因んで大切...

色彩豊かで絢爛豪華 ☆ 日吉東照宮
急勾配の階段を登って…
日吉大社の末社 日吉東照宮
色褪せが歴史を、
豊かな色彩が絢爛豪華さを感じさせます☆
あの日光東照宮の雛形でもあるらしいです。
そして…
御朱印は…...