「平野神社の桜が咲き始めると京都のお花見が始まる」

そんな風に言われています。
一番の見頃は過ぎてしまった感じですが、
早咲きのものから遅咲きのものまで約60種400本♪
まだまだ楽しめます☆








そして…
御朱印にも桜の印☆
平野神社 HIRANO-JINJA Official web site
魁(さきがけ)桜
平野神社発祥の桜で早咲きの品種であることから、この桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われています。

京都のお花見の始まり~平野神社 魁桜
祇王寺のあとは…約7kmランニングで桜の名所 平野神社へ…まだまだチラホラといった感じですが「この桜が咲き出すと京都のお花見が始まる」☆平野神社発祥の早咲き品種「魁桜」は見頃☆拝受した御朱印は…桜の印が可愛く、「奉拝」の文字がとても大きくて豪快☆早咲きから遅咲きまで約60種400本の桜☆4月下旬まで長期間楽しめます!
https://www.jpn47.happy-clovers.com/cherry-blossoms-kyoto/





